NEWS
更新日 公開日 試合・チケット

2025-26SEASON 座席・チケット情報のお知らせ

いつもカノアラウレアーズ福岡に温かいご声援ありがとうございます。
この度、2025-26 V.LEAGUE WOMEN 座席・チケット価格が決定しましたのでお知らせいたします。

 

ホームゲームチケット販売スケジュール

 

 

チケット購入サイト

▼チケットサイトはこちらから

 

 

▼購入手順

  1. 公式チケットサイトにアクセス
  2. 会員ログイン(未登録の方は新規登録が必要です)
  3. 試合日・シートを選択
  4. 購入枚数を入力する
  5. 座席を選択
  6. 購入方法選択 ※クレジット決済のみとなっております。
  7. 決済完了後、電子チケットが発行されます

 

 

 

 飯塚市総合体育館

 

図面

 

チケット価格

 

会場アクセス

住所: 〒820-0067 福岡県飯塚市鯰田1560-5
電話番号: 0948-23-4500

  • 電車でのアクセス
    ・JR福北ゆたか線 浦田駅より徒歩約8分
    ・JR新飯塚駅より徒歩約29分(東口から)
  • バスでのアクセス
    ・西鉄バス「篠田団地前」バス停より徒歩約4分

▼会場サイト

https://www.city.iizuka.lg.jp/kenkotoshi-k/sinntaiikukannopen.html

 

田川市総合体育館

 

図面

 

チケット価格

 

会場アクセス

住所: 〒825-0002 福岡県田川市大字伊田2550-1
電話番号: 0947-44-7370

  • 電車でのアクセス
    ・JR後藤寺線 田川後藤寺駅より徒歩約13分~20分
    ・平成筑豊鉄道伊田線 田川伊田駅より徒歩約21分
  • バスでのアクセス
    ・田川コミュニティバス「総合体育館・市民プール」バス停よりすぐ

▼会場サイト

https://tagawa-taikyo.greater.jp/gym-top.html

 

北九州市立総合体育館

 

図面

 

チケット価格

 

会場アクセス

住所: 〒805-0011 福岡県北九州市八幡東区八王寺町4-1
電話番号: 093-652-4001

  • 電車でのアクセス
    ・JR南小倉駅より徒歩約30分
  • バスでのアクセス
    ・小倉駅入口(三井住友信託銀行前5番乗り場)から1番、7番、76番系統バスで「到津の森公園前」下車徒歩10分
    ・小倉駅バスセンターから22番、23番、43番、46番、143番系統バスで「北九州市立総合体育館」バス停下車すぐ

▼会場サイト

https://www.kitakyu-sports.jp/facilities/kitakyushushiritsusogotaiikukan/

 

アクシオン福岡 

 

図面

 

チケット価格

 

会場アクセス

住所: 〒812-0852 福岡県福岡市博多区東平尾公園2丁目1番4号
電話番号: 092-611-1717

  • 電車でのアクセス
    ・福岡市営地下鉄空港線 福岡空港駅より徒歩約20分~30分
  • バスでのアクセス
    ・JR博多バスターミナル14番乗り場から37・38・39・39-Bのバスで約20分、「アクシオン福岡前」バス停下車すぐ
    ・福岡空港より37・38・39のバスで約7分(月隈団地経由)、「アクシオン福岡前」バス停下車すぐ

▼会場サイト

https://fkmachi.city.fukuoka.lg.jp/facilities/detail/8fa41610-9db3-43ff-9384-c2321c95091f

 

各シートのご案内

 

カノアシート

コートに最も近く、選手たちの息遣いやシューズの擦れる音まで聞こえてくる、まさに特等席です。ベンチのすぐ隣に位置し、選手たちと一体となって戦うような臨場感を味わうことができます。さらに、カノアシートをご購入の方には特典も盛りだくさん!選手たちの熱気を肌で感じたい方に最適なシートです。

カノアシートの特典
  • 入場時・試合後のハイタッチタイム
  • 試合後の選手と写真撮影
  • 選手オリジナルチェキプレゼント
  • チアスティックプレゼント

 

ロイヤルシート(※アクシオン福岡のみ)

カノアシートのすぐ後ろに位置し、コート全体を見渡しながらも、選手たちのプレーを間近で堪能できる贅沢なシートです。落ち着いた雰囲気で試合をじっくり観戦したい方や、大切な方と特別な時間を過ごしたい方におすすめです。カノアラウレアーズ福岡の試合を最高の環境で楽しむことができます。

 

キュバルシート

ベンチ反対側のコートサイドにあり、試合の流れ全体を把握しながら、迫力あるプレーも楽しめるバランスの取れたシートです。戦略的な動きや選手たちの連携を理解しながら、バレーボールの醍醐味を味わいたい方に最適です。熱い応援をしながらも、冷静に試合を分析したい方にもおすすめです。

 

C&S学院シート

ホームコートのコートエンド側のC&Sもしくはエキサイティングの裏側に位置し、選手たちの表情や、スパイク、ブロックの瞬間を正面から捉えることができるシートです。特に、選手たちの活躍を応援したい方には見逃せない席です。選手たちの情熱と努力を間近で感じ、熱い声援を送りたい方におすすめです。

 

エキサイティングシート

コートエンド側に位置し、選手たちの迫力あるプレーを間近で体感できるシートです。特に、サービスエースやスパイクが決まった瞬間の興奮は格別です。熱狂的な応援で選手たちを後押しし、会場全体で一体感を味わいたい方に最適なシートです。バレーボールのスピード感とパワーを存分に楽しめます。

 

コートエンド

コートのエンドライン後方に位置するこのシートは、選手たちの白熱したプレーを真正面から体感できる、臨場感抜群の観戦エリアです。サーブの軌道やスパイクの迫力、ブロックの瞬間など、テレビ中継ではなかなか味わえない独特の視点から試合を楽しめます。バレーボール観戦に新たな発見を求めている方におすすめです。

 

アリーナ

コートを取り囲むように配置されたアリーナ席は、試合全体を見渡しながらも、選手たちの動きやボールの行方を追いやすい視点で観戦できるシートです。バレーボールの戦略的な面白さや、選手たちの連携プレーをじっくりと楽しみたい方におすすめです。

 

2階指定席(北九州市立総合体育館のみ)

2階席ながらも、コート全体を見渡せる良好な視界が確保された指定席です。試合の流れを俯瞰して見ることができ、落ち着いて観戦したい方や、初めてバレーボールを観る方にもおすすめです。座席が指定されているため、安心して試合を楽しむことができます。

 

2階自由席

2階席の自由席エリアです。比較的リーズナブルな価格で試合を観戦したい方や、自由に席を選んで観戦したい方におすすめです。アリーナ全体を見渡せるため、試合の全体像を把握しながら、気軽にバレーボールを楽しめます。

 

車いす席

車椅子をご利用のお客様が快適に観戦できるよう設けられた専用エリアです。広々としたスペースで、周りを気にせず試合に集中できます。付き添いの方も一緒に観戦できるスペースが確保されています。

※車椅子利用者に関しては「車椅子エリア」の利用が可能です。(付添1名席付)
 それ以外の座席での観戦に関しては、カノアシート、キュバルシート、C&S学院シート、エキサイティングシートでしたらご利用が可能です。(要事前ご連絡)
 車椅子で「車椅子エリア」以外での観戦をご希望の方はそのチケットをご購入いただき、必ず事前に事務局までその旨をご連絡ください。
 また、その場合は付添の1名分はありませんのであらかじめご了承ください。その他、ご要望やご質問がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

コートについて

HOME・AWAYでスタートコートが固定されます。(セット毎にコートチェンジ有)

 

※この座席は変更になる可能性がありますので、その際は改めてお知らせさせていただきます。

 

カノアラウレアーズ福岡 ファンクラブ入会はこちら

 

▼OHANA OFFICIAL FAN CLUB サイト

https://funclub-kanoaohana.thefam.jp/

 

 

お問い合せ

カノアラウレアーズ福岡 チケット事務局 
0947-85-8355 / ticket@kanoa-vb.com

NEWS一覧に戻る

Contact

お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

0947-85-8355

ご質問・お問い合わせ
お問い合わせフォーム
商品・サービスへのご質問・ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。