NEWS
更新日 公開日 チーム・クラブ

2025-26シーズン ロースター・チーム体制決定のお知らせ

日頃より、カノアラウレアーズ福岡を応援いただき、誠にありがとうございます。

このたび、カノアラウレアーズ福岡は、2025-26シーズンのロースターおよびチーム体制が決定しましたのでお知らせいたします。

 

2025-26SEASON ロースター


PLAYER                                   

#1 大西 風歌 セッター PROFILE PAGE

#2 赤星 理奈 ミドルブロッカー PROFILE PAGE

#3 栗下 詩子 ミドルブロッカー PROFILE PAGE

#5 師岡 詩帆 アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#6 坂本 悠綺 アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#7 原田 栞里 アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#8 ブランディ ガチュ アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#9 宮崎 愛里 ミドルブロッカー PROFILE PAGE

#10 岡田 楓奈 リベロ PROFILE PAGE

#11 三宅 楓 セッター PROFILE PAGE

#12 山根 茉唯加 アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#14 宮地 佳乃 ミドルブロッカー PROFILE PAGE

#15 横田 希歩 アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

#20 阿羅田 安莉 リベロ PROFILE PAGE

#29 オケケアル メソマチ アウトサイドヒッター PROFILE PAGE

 

キャプテン・副キャプテン                                

■ キャプテン #20 阿羅田 安莉

■ 副キャプテン #14 宮地 佳乃

 

 

 

TEAM STAFF                                

■ 代表取締役 中村 恭輔

■ 取締役兼ゼネラルマネージャー 池田 道雄

■ ヘッドコーチ 高松 卓矢

■ アシスタントコーチ 向野  修一郎

■ ストレングスコーチ 大楠 法晴

■ ケアトレーナー 目良 寛巳(田原整形外科)

 

ヘッドコーチ 高松 卓矢 コメント

2025-26シーズンからカノアラウレアーズ福岡の監督として指揮することになりました高松卓矢です。

新体制のもと、選手・スタッフ一丸となってチームのさらなる飛躍を目指してまいります。

また地域の皆さま、そしてファンの皆さまに愛されるチームであり続けられるよう、精進してまいりますので、温かいご声援をよろしくお願いいたします。

会場で皆様とお会いできる日を楽しみにしております。

 

キャプテン 阿羅田 安莉 コメント

今シーズン、キャプテンを務めさせていただくことになりました。

誰よりも熱量を持ってバレーボールと仲間に向き合い、常にチームにポジティブな雰囲気をもたらすことができる存在になりたいです。そして、自分1人では何もできないので、みんなの力を借りながらVリーグ優勝に向けて進んでいきたいと思います。

今年こそプレーオフに進出し、ファイナルで勝つ姿をお見せできるよう頑張りますので、今シーズンもたくさんの応援よろしくお願いします!

 


 

今シーズンは、新たにヘッドコーチやトレーナー陣を迎え、新体制のもとチーム全体が一丸となってさらなる飛躍を目指してまいります。

昨シーズンから引き続きカノアを支えてくれる選手たちに加え、フレッシュな新戦力も多数加入し、新体制の下で新たな化学反応が生まれようとしています。

 

「もっと強く、もっと愛されるクラブに」——

私たちはこれからもバレーボールを通して、地域の皆さまに感動と誇りを届けられるよう、日々全力で挑戦してまいります。

 

カノアラウレアーズ福岡は、2025-26シーズンも“挑戦者”としての気持ちを胸に、一戦一戦を全力で戦い抜きます。

 

ファンの皆さま、そして地域の皆さまの温かいご声援が、選手・スタッフ一人ひとりの力となります。

今シーズンも変わらぬご支援・ご声援のほど、どうぞよろしくお願いいたします。

 

2025-26SEASON OFFICIAL FANCLUB 会員募集中

 

2025-26シーズンも共にカノアを一緒に盛り上げてくださるOHANAの皆さまを募集しております!

詳しくは、下記URLよりご確認ください!

 

【HPファンクラブページ】
https://www.kanoa-vb.com/fanclub.html

【OHANA OFFICIAL FAN CLUB サイト】
https://funclub-kanoaohana.thefam.jp/

 

NEWS一覧に戻る

Contact

お問い合わせ
お電話でのお問い合わせ

0947-85-8355

ご質問・お問い合わせ
お問い合わせフォーム
商品・サービスへのご質問・ご不明な点などがありましたら、お気軽にお問い合わせください。